[BACK]

ベーススタンドの製作

Update : 2016/8/22

エレべが2本にエレクトリックアップライトベースが1本。 それぞれスタンドに立掛けてますが、ごちゃごちゃ...
と言う事で何とかできないかとネットで検索すると、スタンドを自作されている方が多数。
と言う事で私も作ってみました。


ごちゃごちゃ
現状

現状こんな感じでベース3本が所狭しと置いてあります。 エレクトリックアップライトベースは市販のスタンドと100均で買ったカゴを組み合わせて何とか置いてますが...

うーん、何とかしたい!

図面
図面

ネットで「ギタースタンド 自作」と検索すると、スタンドを自作されている方が多数。 簡単に出来そうなので早速検討開始。

ということで作成した図面を。 下部の楽器を支える部分はエレクトリックアップライトベースとエレべでは楽器の幅が違うので、工夫してみました。 また、エレべも1本はフラットなのですが、もう一本は斜め、と言う事でここも工夫が必要です。

ATLANSIA
Atlansia STEALTH

学生時代、楽器屋で見つけ、衝動買いしたATLANSIAのSTEALTH。 シェイブが独特なので、下部の楽器を支える部分も工夫が必要。

と言う事で紙に型を取って寸法出ししました。 まぁすっごい適当ですけどね(笑)。

組立
組立 組立

D.I.Y.なお店で材木購入。 さらにカットもして材料がそろったところで、一気に組立。 ちょっと寸法が合わず歪んでいることもありますが、まぁ大きな問題も無く組み上がりました。

底面にはキャスターもつけて移動もラクラクです(笑)。

滑り止め
滑り止め

下部の楽器を支える部分には、滑り止めシートを貼りました。 大切な楽器が倒れてはいけないですからね。

最初、両面テープで固定しただけだったのですが、見事に剥がれてきたので、大きめのホッチキスの針で打ち付けて固定しました。

完成!
完成 完成

そんなこんなで完成。 楽器もしっかり納まって良い感じです。

今回は作ろうと思い立ってから2週間ちょっとで完成。 私としては短期間での製作でした。 材料費は3000円くらいかな。 キャスターと丸棒がちょっと高かったです(笑)。

ケーブル、ヘッドフォン掛け
ケーブル、ヘッドフォン掛け

余っていた丸棒でケーブル、ヘッドフォン掛けを追加してみました。

ケーブル、ヘッドフォンが落ちないように、丸棒を少し斜めに切って角度をつけています。 配置も少しオフセットさせ、良い感じに出来ました。


©みぞ