[BACK]

Live記録 2003 (自分が演奏したのはボールド)

Update : 2007/7/13
(14/53)



2003.12.21 マリテス & Taro Kojima HIP BAND マムゼル(袋井市)
マリテス(Vo)、小島(Pf)、牧野(Bs)、小泉(Ds)、曽根(Sax)

Bassのマッキー(笑)は大学の同期。 同じサークルで私にベースを一から教えてくれた師匠。 久しぶりに彼のベースを聞いたなかなかリズムについて色々考えているようで。 小島さんは細かいところよりグルーブを重視し、何より自分たちがLiveを楽しんでいるのがいい感じ。 マリテスさんのボーカルは聞かせる、見せるでさすがでした。 終わってからマッキーといろいろ話す。 そのうち、彼の家に遊びに行こうっと。
2003.12.20 Chisato おとぎ草子(浜北市)
Chisato(Vo)、竹内(Sax)、岡田(Pf)、松浦直樹(Bs)

この日は色々Liveがあったようでお誘いも受けたのだがChisatoさんを聴きに行く。 ドラムレスのセッション系演奏。 松浦さんは全編アコベだったが機材の調子が悪い様子。 本人もおっしゃってたが、いつもの松浦さんらしくない音かな。
Live終了ちかくで他の場所で演奏していた方々がくる。 で、Live後はまるで大学の部室のような音楽談義。 ベース練習してるボーカリストがいたり、ハーモニカを吹いているベーシストがいたり。 なんやかやで楽しかったな。
2003.12.14 白溝山 高砂殿(浜松市)
白井(Tb)、やまゆー(Pf)、みぞ(Bs)

白溝山、リーダの知り合いの結婚式で演奏。 事前の準備でごたごたしたが演奏はまぁまぁの出来で、また喜んでいただけたようなので良かったのではないでしょうか。 今回はいわゆるお仕事演奏なのだが、まぁそれについていろいろ考える。
なにはともあれ、お幸せに!
2003.12.12 Happy Talk シャギー(豊橋市)
Chisato(Vo)、近藤(Pf)、松浦直樹(Bs)、岩瀬立衛(Ds)、たく(Flh)

若村さんファンクラブツアー、じゃなくて Happy Talkツアー(笑)。 立衛さんが出演されるのでこのあいだのLiveの押しかけ打ち上げ(笑)。 さっちゃんと中橋夫妻と適当に待ち合わせして浜名湖北回りで豊橋へ。 えっと、普通のビジネスホテル(?)。 その中にこんなスペースがあんのやなぁ。 なかなか音にはこだわりがあるお店のような感じ。
Chisatoさんの歌は相変わらず素晴らしい。 そして素晴らしいMC。 うーむ(笑)。 松浦さんのベースはすべての音がコントロールされていて気持ち良いなぁ。 立衛さんとの会話もスリリングでかつ面白い。 お二人ともお見事です。 そして、たくちゃんが持ってきたという2ステの1曲目。 やっぱこの曲にはギタリスト、ベーシストは過剰に反応するなぁ。
Bossa、Samba、Jazzを堪能した後はたくちゃんからシェイカー講座。 そして時間がたつにつれ立衛さんがどんどん面白くなっていく(笑)。 そんなこんなで楽しい時間を過ごした後、浜松へ。 中橋さん、運転ありがとうございました。
2003.12.07 村上ゆき & 平岡雄一郎 ハーミットドルフィン(浜松市)
村上ゆき(Vo,Key)、平岡雄一郎(Gt)

Profileを書く事があったら平岡さんと共演、と書いておこう。 もうええっちゅうに。 いやほんま、平岡さんとは私がまだ右も左もわからぬ頃にバンドでご一緒した事があって... その頃から、平岡さんは素晴らしくて。 今思うとよく一緒にバンドやらしてもうてたなぁって感じ。
村上さんの事は全然しらなかったんですが、いやー、かなり私のツボにはまるヴォーカル、ピアニストでした。 ヨーロッパの香りがする感じ、軽快なんだけど心に響いてくる。 あー、なんか語彙が貧困やな。 ジャズ、ポップス、ボサ、サンバが絶妙にブレンドされたアレンジも良かった。 Live後お聞きしたのだが、デュオ、という事で二人の持ち味が十二分に生きるアレンジを常に考えているそうで。 選曲も、Feel Like〜、Aqua de Beber、Travessia、とか好きな曲ばっか。 ラストのTake Fiveも良かったなぁ。
そんな村上さんをがっちり支えてるのが平岡さんで、いやーこの人ホンマすごいわ。 村上さんもMCでおっしゃってたが、ガットギター一本で、時にベース、時にドラムスと、変化自在に音を作っていく感じで、且つ村上さんと深い会話をしてる。 でもそれをさらっと聞かせてくれる感じ。 さっちゃんがこんなギターと一緒に歌えたら気持ち良いだろうなぁ、といってたがホンマそうやと思うわ。
Live後はお二人からいろんな話を聞く。 平岡さんのいろんな演奏の話しやら、村上さんの音楽に対する想いとか。 順調に行けば来年6月末くらいにCDが出るそうなんで今から楽しみです。
2003.12.03 藤田ゆかりTrio + William Ash マムゼル(袋井市)
藤田ゆかり(Pf)、Brent Nussey(Bs)、小林陽一(Ds)、William Ash(Gt)

二人のKさんが受け付け、だったそうだがお一人はお仕事だそうで。 ご苦労様です。 私は仕事ほっぽり出してきました。あーあ。 そうそう、Profileを書く事があったらゆかりさんと共演、とも書いておこう。
正直なところ、最初始まったときは、えーっと思った。 なんというか、バラバラ... しかしそこはプロの演奏。 Liveが進むにつれ息も合ってくる。 結局、最後はかなり演奏に入り込めたなぁ。 うん、いい感じ。
小林さんとBrent Nussey氏は今日のメンバーでは別格かな。 お二人ともバップを基本とされているのか非常に良いコンビって感じ。 William Ash氏は若いなぁ。 オクターブ奏法やコードワークは素晴らしいが、たまにスケール練習のような16分音符を連発するのは... 周りのメンバーとの会話も聞きたかった。 ゆかりさんは多分Jazzというスタイルでピアノで何を表現するか、より純粋にピアノを弾くのが楽しいんだろうな、という印象を受けた。 結局はゆかりさんがどういう方向でいくのかってことなんだろうけど。
Tears of Youは懐かしかったなぁ。 元はラテンの曲だったがサンバになっていた。 のでちょっとメロとリズムがあってないとこもあったけど。 でもやっぱしいい曲やなぁ。
2003.11.29 First Jazz Live Jazz In "Bb"(浜松市)
前嶋(Vo)、中橋(Pf)、岩瀬立衛(Ds)、みぞ(Bs)

岩瀬立衛さんと共演。 Profileを書く事があったらそう書こう(笑)。 写真も載せようかな。
事前に全員でのリハは1回、1時間だけだったのでセッション的な演奏になってしまった。 ダイナミクス等がメンバー感で統一し切れなかった感じ。 自分の演奏はリハでイマイチだった曲はまずまずの出来だった。 逆にこれは大丈夫だろうと思っていた曲が全然... 特にテンポ120-160くらいの曲が全然ダメだったなぁ。
しかし、岩瀬さんのドラムはすごかった。 ドラムソロのときなんかは完全にお客になってみてましたし。 ご一緒できる機会を作ってくださった中橋さんには感謝です。 前嶋さんのボーカルは堂々としてなかなか良かったんじゃないでしょうか。 Groovin'の頃から上手いなぁと思っていたけどね。 またよろしく!!
なんやかやで楽しいLiveでした。 ご来場の皆様、ありがとうございました。 そうそう前嶋さんにはMCで"スリットお見通しだ〜"と言ってほしかった(謎)
2003.11.21 Yes 聖夜(ノエル)(掛川市)
鈴木(T-Sax)、佐藤(Tp)、中野(Tb)、大橋(Pf)、清水(Bs)、平鍋(Ds)、萩田(Vo)

Yes、といってもあのYesではない。 掛川市のノエルで月一で演奏されているらしい。 Roda de Bossa でご一緒している萩田さんが出演される、というので見に行く。 萩田さんのボーカルは良いですねぇ。 ステージ慣れされるともっと良くなるでしょうね。 Bs,Dsが今回はトラだそうだがPfも含めなかなかなもんでしたしフロントの3人は皆さんはなにより音が良かったです。 曲もかっこええ曲が多かったなぁ。 こんどうちのバンドでもやろうかなぁ。
全体的にはのんびりとしたライブでした。 終わってからも少しのんびりと話をしたり。 でも帰り道のバイパスはのんびり、とはいかずかっ飛ばして帰る。
2003.11.09 "Relaxin'" with Jazz Rebirth 宗家にんにくや浜松店(浜松市)
Relaxin' Jazz Orchestra, Jazz Rebirth Orchestra

Relaxin' Jazz Orchestra, Jazz Rebirth OrchestraのジョイントLive。 いきなりトラブル発生。だがなんとか乗り切る。ちゅーかBandNightStaffが頑張って下さった。素晴らしい。
同じJazzのBig Band、という音楽を演奏した訳だが...こんなにも違うか、というくらい違った。 Relaxin' Jazz Orchestraはすごく曲にまとまりがあり良い演奏だった。 こんな演奏がしたい、という明確なビジョンがある感じかな。 JROはいつもどおり力で押し切る(?)。 けど珍しく(?)、スローの A Child is Bornもなかなかだったかも。
打ち上げは...すでにリラクシンの人達はえー感じで。 あぅカラオケ! 曲番でタイトルわかるのがあるし(謎) おーくま氏、ほりちゃんが善戦する(?) 2次会(リラクシンの人たちは3次会)は日本酒でまったり。 といいつつも結構飲んでたような気もするが... ぐるぐる状態で帰宅。 でも18時前から打ち上げてたのでまだ23時やん。
なにはともあれ、ご来場の皆様、ありがとうございました。 PAやお手伝いの皆様、ありがとうございました。 そしてRelaxin' Jazz Orchestraの皆様、またやりましょう。
2003.11.03 宇井かおり アルバム「Parachute」発売記念ライブ メリーユー(浜松市)
宇井かおり(Vo)、木村香真良(Gt)、木許&小関、オリジナルカツ、日名子&矢野

宇井かおりさんが浜松でLiveするときはほとんど行ってるなぁ。 ものすごくヘビーな歌詞が多いけれども、すっと心に入ってくる感じ。 声もそうなんだけどその人も持っているリズム(音楽のそれ、だけでなく)、が良いんだな。 ギターも素晴らしく良かった。
フロントアクトは宇井さんの歌を聞いた後ではあまり憶えてないけど、えーっと小関さんのピアノは良かったな。 それと日名子さんの歌は日本語の歌詞の方が断然良いな。 ま、好みの問題、なんだけど。
2003.11.01 白溝山 Jazz In "Bb"(浜松市)
白井(Tb)、やまゆー(Pf)、みぞ(Bs)

白溝山、2回目のLive。 あー、お客さんにプレイヤーがいっぱい。いや、自分たちが呼んだんだけど。
この3人で演奏する事、に対して何かをつかんだ感じがする。 何か、ってのはうまく表現できないが、前に進めてる手ごたえはあった。 とはいっても課題もいっぱいあるわけで、ま、ちょっとづつちょっとづつ。 あとはマスターのアドバイスでアンプからの出音が良かったので嬉しくて弾き過ぎた感じ。 楽器を演奏しているのか?音楽を演奏しているのか?
MCは微妙だったなぁ。 やはり一人一人にマイクが必要か。 それと1回のステージが長かったな。 その曲で表現したい事があり、その結果長くなるなら曲数を減らすべきかな。 Liveの曲数や時間は物足りないぐらいがちょうど良いと思う。
なにはともあれ、ご来場の皆様、ありがとうございました。今度は春くらい?
2003.10.25 Shiny Stockings Jazz In "Bb"(浜松市)
加藤(A-Sax,S-Sax)、大橋(Pf)、西脇(Bs)、福田(Ds)

Shiny Stockingsを聞くのはものすごく久しぶり。 最後に聞いたのは2年位前かなぁ? ドラムの福田さんがすごく上手くなっていてびっくりした。 切れがよく、周りの音も良く聞いてる感じで反応も良いなぁ。 でもベースソロのときはきちんとリズムキープしてあげる方が色々な意味でいいかなぁと思う。 バンドとしてのまとまりも良かったが選曲が気になるかな? どういう方向に行きたいのか、がぼやけた感じで。
2003.10.17 Groovin' High, たま3+ Polka Dot Slim(浜松市)
Groovin' High, たま3+(ゲスト:錬さん-Tp)

3週連続のPolka。 Groovin' Highは久しぶり。 あ、らっぱは錬さんや。 えっとグルーブとか、そんな事を考えながら聞いていた。 If I Ever〜はやっぱりええ曲やなぁ。
たま3+はもっと久しぶり。 この秋はいっぱいLiveしてたみたいだけど全部見逃していた... 名曲の数々になんともいえないアレンジ、それを聞かせるプレイヤー、魅するボーカル。 ええなぁ。 へぇ、Open Your Eyes〜って歌詞あったんや。 好きな曲なんで聴けてよかったなぁ。
終わってからはやっぱし飲んで、話して、いろいろ、いろいろ。 でもふらふらではなかったぞ(だから?)。
2003.10.04 白溝山 Half Note(浜松市)
白井(Tb)、やまゆー(Pf)、みぞ(Bs)

白溝山、初のLive。 あー、目の前にベーシストが二人も居はるしバンドの先輩も居てはる。
ドラムレスってのは自由度もあるが制約も大きいわけで。 上手くいったとこもあるがダメなとこも山盛り。 でも色々見えてきたとこもある。 とりあえずもうちょっと落ち着かなあかんなぁ。
2nd 1曲目は久々にこういうスタイルで演奏したけど楽しかったなぁ。 MCも楽しく出来た、というか、つっこみいれてただけやけど...お客さんの反応もよかったかな。 こういう事もLiveでは大切やと思う。 アンコールは狙いすぎてスベったか?
2003.10.03 戸田和雅子、ザ・ブラックバス Polka Dot Slim(浜松市)
戸田和雅子(Vo,Gt)、岡林(Gt)、藤村(Bs)、南部(Ds,Per)、ザ・ブラックバス

出張だったので開演時間に間に合わず、戸田さんは最後の3曲だけ。 南部さんの深みを増したドラムがよかったなぁ。 もちろん戸田さんも。
ザ・ブラックバスはメッチャ久しぶり。 前見たときは、てっちゃんはパーカッションのみだったけど今回はドラムでええ感じ。 Dr.Ashのベースももええ感じたやった。 本人は苦労してたようやけど、音も良かったで。
終わってからは飲む、話す、飲む。 で、めっちゃふらふらで25時ごろ帰る。
2003.09.23 泉谷むつみ おとぎ草子(浜北市)
泉谷むつみ(Vo)、串田亨(Gt)

泉谷さんを拝見したのは2001年4月のステージで、そのときにすごく引き込まれてまた見に行きたいと思っていた。 なんやかやで予定があわず、今日になってしまったのだけど、なんだか舞台を見ているような不思議で、それでいて心地よい空間だった。 1stステージも良かったけど、2ndステージのオリジナルが特に良かったなぁ。 ギターの串田さんも素晴らしかった。
唯一残念なのはPA。 途中でマイクのレベル上げすぎたり、とかリバーブを必要以上にかけたりとか... っていうかここのPA、いつもそうなんだよなぁ...
とはいえとても素敵なステージでした。また見に行きたいなぁ。
2003.09.21 あけぼの大楽団 浜松駅北口(浜松市)
村岡、深谷、澄田、早澤、たく(Tp)、田崎、中野、太田(Tb)、宮原(Tu)、水野、渡辺、大村、影山、早澤(Sax)、大橋(Pf)、川嶋(Ds)、みぞ(Bs)

あけぼの大楽団は去年のJazz Dayが初ライブだったが雨だった。 今年も見事に雨。 演奏は危ういところも多々あったが、なかなか楽しめた。 変わった曲ばかりやっているのでお客さんの反応はイマイチなような気がした。 他のバンドの方々には楽しんでいただけたようだが... 楽器が雨でぬれてしまったので自分の演奏終了後すぐに帰宅で楽器の手入れ。 他のバンドも聞きたかったのだが残念...
夜は大学の後輩のバンド、SMJPの打ち上げに参加。 なんか学生時代に戻ったような飲み会で、見事に飲みすぎ。 でもおもろかったなぁ。
2003.09.20 えまといわまのはざまで おとぎ草子(浜北市)
麻美(Vo)、江間一裕(Gt)、岩間(Bs)

ギターの江間さんは5,6年ぶりのLiveだそうな。 非常にコントロールされた演奏でさすがでした。 麻美さんは久しぶりに聞いたが、相変わらず素晴らしい。 彼女は"ショウ"の出来るボーカリストだと思う。 ただもう少し"タメ"があったらなぁ、と思うとこもあるかな。 まぁ私の好みなんやけど。 学ちゃんもどんどんうまなっていくなぁ。 "Just One of 〜"のベースは見事でした。 このユニットは続けていくそうなので今後が楽しみです。
2003.08.30 Happy Talk Paradiso(三ケ日)
Chisato(Vo)、近藤(Pf)、松浦直樹(Bs)、日内地(Ds)、たく(Flh,Tp)

あれ、Happy TalkのParadisoでのLiveってはじめてでしたっけ?
Paradisoへ迷いながらも何とか到着。 距離にすると30Kmもないのでそうめちゃくちゃ遠いわけでもない。 たまにはこっちの方行くのも面白いなぁ。
ピアノがいつもの藤森さんで無かったですが、気持ちの良い演奏でした。 こういうピアノもまた良いですねぇ。
ベース的にはリズムチェンジのお勉強とあの難しいバラードへのアプローチかな。
Live後はブラジル音楽の貴重な記録映画「SARAVAH」を見る。 わー、バーデンパウエルが動いてる(^^ 帰ってから検索すると9月末にDVDが出るようだ。 でもDVD Playerがないよ〜。
2003.08.27 島田剛クワルテット Jazz In "Bb"(浜松市)
島田剛(Bs)、椿田薫(A-Sax)、山下真理(Vib)、山下佳孝(Ds)

ビブラフォンが入っているので面白そうだ、と思って見に行く。
一言で言うと実験的なサウンドのLive、だった。 いかにもベーシストがやりそう、というか。 私はかなり楽しめたがダメな人はダメなんやろうな、という感じ。
島田さんのオリジナルが多かったのだがどれも良い曲だった。 特に2ndステージで演奏されたバラードはすごく良かった。 めちゃくちゃ複雑な曲やったけど。 しかしまぁ島田さんはよくあんな高い弦高のベースを楽々と弾けるなぁ。 一回弾かせてもらったことがあるけどあんなん弾けませんって。
2003.08.07 NANIWA EXP K-MIX Space-K(浜松市)
岩見和彦(Gt)、中村建治(Key)、青柳誠(Key,Sax)、清水興(Bs)、東原力哉(Ds)

再結成ツアー。 浜松でナニワが見られる日がこようとは。
NewAlbumからの曲が多かった。 洗練された感じの曲が多いように思ったが、演奏が始まればいつものナニワやなぁ。 青柳さんのEleven(CD未収録)が良かったなぁ。
以前、興さんに「グルーブするのに一番大切な事って、なんや。」って話をさせてもらったことがある。 その時、興さんは「"One"、を感じること」っておっしゃってた。 「4拍子でも5拍子でも"One"から始まって"One"に帰ってくるやろ。 バンドで音出しても人間なんやし、感性とかバックグランドとかみんなそれぞれ違うんやからフィルとかずれるのは当たり前や。 だからこそ"One"を感じてそこをあわせるんや。 そこさえあってれば何の問題もない。」 と言うことをおっしゃっていた。 今日の興さんを聞いていて強烈にそれを感じた。 やっぱこの人はごっつい人や。
帰りにNewAlbumと中村建治さんのSoloCD買ってサインもらってご機嫌で帰宅。
2003.08.02 2003 StreetJazz in Shizuoka 青葉公園(静岡市)

久しぶりの静岡。 暑ぅ〜。
このイベント、11回目だそうだが大昔にBody&Soulで出演したことがある。 その時は相良サンビーチという所で行なわれたのだが試行錯誤してます、と言う感じだった。 それから数年... 立派なステージ。 沢山のボランティアスタッフ。 素晴らしいイベントになっていた。
青山ばんど、Groovy Jazz Orch.、Mt.Fuji Jazz Orch.、藤田ゆかりグループの演奏を聞く。 どれも面白かったな。 特に藤田さんのは良かった。 さすがです。 "Filter"は名曲やなぁ。
2003.07.25 Happy Talk Jazz In "Bb"(浜松市)
Chisato(Vo)、藤森(Pf)、松浦直樹(Bs)、たく(Flh,Tp)

えー、お客さんが少なかったですね。 演奏してる方はやりづらいかもしれないけど、私的にはちょっと贅沢な感じ。 松浦さんは全編アコベだった、楽器が変わっても松浦さんの音がするのが不思議やなぁ。 Cisatoさんも色々と絶好調(?)な様子で楽しい演奏でした。 たまにはドラムレスも良いですね。
2003.07.21 恋のラテン戦隊 Polka Dot Slim(浜松市)
堀(B-Sax)、たく(Tp,Flh)、太一(Tp)、白井(Tb)、おーくま(T-Sax,Fl)、深田(Pf)、川嶋(Ds)、山木(Per)、桂浦(Per)、みぞ(Bs)

年1回のお祭りバンド。 今年もはじけました、かな? 最後の最後で破綻したけど(^^;;; なんでリハと本番がこんなに違うんやろ?
ラテンというのはほんとに難しい。 トゥンバオが上手くできひんなぁ...
2003.07.19 ボサノヴァ同好会(仮称) 香妹(菊川町)
おーはし(Fl,A-Sax)、萩田(Vo)、山崎(Gt,Vo)、みぞ(Bs)

初めてのお店でいつもと違う客層、そしてボサノヴァ。 ごっつ緊張した。 丁寧に弾こうとしたのが裏目に出た感じ。 打楽器系がないのでなかなか難しいがこれも修行やね。 でもこのバンドに誘って頂いてますますボサノヴァが好きになったなぁ。 これからも宜しくお願いします。
で、バンド名は?
2003.07.12 あけぼの楽団、あけぼの大楽団 マムゼル(袋井市)
あけぼの楽団 : 深谷(Tp)、渡辺(A-Sax)、影山(T-Sax)、高岩(Pf)、榎谷(Bs)、川嶋(Ds)
あけぼの大楽団 : 村岡、深谷、澄田、早澤、たく(Tp)、森口、中野、茂野(Tb)、新見(Tuba)、水野、渡辺、大村、影山、早澤(Sax)、川嶋(Pf)、川嶋(Ds)、みぞ(Bs)

あぁ変拍子。 バンドとしてみればいままでで一番良い演奏だったかもしれない。
自分としては4曲目のオープンソロが終わって気が抜けたのがまずかった。 その次の曲の出だしがヘロヘロ。 すみません、Renさん。 あと、一番苦手としていた箇所でお客で来ていた某氏と目が会う...
2003.07.05 A&Mコンサート 四つ池ミュゼ(浜松市)
novie、Akoustic Jazz Band

1バンド目(novie)はPfとBsが良かった。 Dsはいつもどおりって感じ。 VocalはPAの関係か、何歌ってるかわからなかった。 それとも発音とかピッチの問題?
2バンド目(Akoustic Jazz Band)はよかったなぁ。 前に見たときよりも断然良いなぁ。 阿部さんかっこええなぁ。 こんなJazzやりたいなぁ。 相変わらずベースの音量でかいなぁ。
2003.06.28 サロンコンサート 勤労青年ホーム(磐田市)
Hase Sextet : 長谷川(Gt)、浅川(Gt)、谷口(Gt)、たく(Tp,Flh,S-Sax)、松下(Bs)、玉田(Per)

全編オリジナル。 曲良し。 演奏良し。 さすがです。 スパニッシュ風が多くて気持ちよかった。
2003.06.24 菊丘ひろみ 銀座ライオン浜松(浜松市)
菊丘ひろみ(Vo)、太宰百合(Pf)、平岡雄一郎(Gt)、黒田清高(Per)

この会場はほんまにPA泣かせやなぁ。 お客も賑やかやったなぁ。 良い演奏やったのでもっと別のとこで聞きたかったなぁ。
打ち上げに混ざる。 いろんな話を聞く。 個性的な人ばっかしや。
2003.06.22 Sparkle Jazz Orchestra 聖夜(ノエル)(掛川市)

このバンドを聞くと1年も半分過ぎたんやなぁ、と思う。 このバンドはみんなこれが好きなんぁ〜、という感じが出てて見てて、聞いてて心地よい。 こういうバンドはええなぁ。
本日の教訓 : 車を止める場所には気をつけましょう。
2003.06.20 Happy Talk Jazz In "Bb"(浜松市)
Chisato(Vo)、藤森(Pf,Key)、松浦直樹(Bs)、日内地(Ds)、たく(Flh,Tp)

やっぱしJazz In "Bb"は音が良いなぁ。 たくちゃん曰く、スピーカの位置が後ろにあるのでハウリング起こしやすいかも、だそうだけれど。 パーカッションも入ったりでなかなか楽しいLiveでした。
2003.06.16 タイガー大越クリニック & ミニライブ ActCity浜松研修交流センター21 音楽室(浜松市)
タイガー大越(Tp)、たく(Tp)、藤森(Pf)、松浦直樹(Bs)

タイガー大越さんの公開クリニックで受講生はバンド仲間のたくちゃん。 たくちゃんの演奏が変わっていくのが面白い。
タイガーさんを見たのはもう10年以上前。 そのときもすごいなぁと思ったけど、今回もやっぱりすごかった。
2003.06.14 JazzWeek - Street Jazz Festival 浜松駅北口(浜松市)
Jazz Rebirth Orchestra、他いろいろ

久々の野外。 おもっきり構成間違ったりもする。 なんやかやであっという間に終わる。
JROの演奏が終わったころから雨がポツリポツリ... 雨の中演奏してた方々には悪いけどベースがぬれなくて良かった。
夜は打ち上げ。 何はともあれ盛り上がる。
2003.06.02 Nervio Merry You(浜松市)
新澤健一郎(Key)、音川英二(Sax)、水野正敏(Bs)、岩瀬立飛(Ds)、ヤヒロトモヒロ(Per)

立飛さんの気持ちよいドラムやヤヒロさんのパーカッションなど聞き所が多かったが、この手のバンド、PAによるところが大きいなぁ。 座っていた位置もあるだろうがちょっとバランスが悪かった。 ベースの松浦さんも来ていたのだが、PAの真後ろだと全然聞こえ方違ったよ、とおっしゃっていた。 ちょっともったいないことしたなぁ。 でもLive自体は良かった。 水野さんは変わった曲書くなぁ。
2003.05.31 Hot & Cool Jazz In "Bb"(浜松市)
あつみのりこ(Vo)、中橋(Pf)、井関(Ds)、みぞ(Bs)

練習1回でどうなるのか、というLiveだった。 あんまりこういうセッション系の演奏は好きではないんだけど、自分がどこまでできるか、ということでやってみた。 結局、練習で出来ないことは本番でも出来ない、という当たり前の結論。 バンドとしてはまずまず。ただ曲順が良くなかったように思う。
アンプのセッティングに関して助言を頂く。ありがとうございました。
2003.05.26 Suprise! Merry You(浜松市)
三好功郎(Gt)、小野塚晃(Key)、バカボン鈴木(Bs)、鶴谷智生(Ds)、仙波清彦(Per)

仙波清彦〜。
でもそう言えるのはバンドがええからやな。 曲も良かった。 楽しいLiveでした。
2003.05.25 BandNight Merry You(浜松市)
Doom、Groovin' High、KINOKO

遅れていったのでDoomは見れませんでした。 Groovin' Highはいつものいい感じ。 KINOKOは、こんなん好きなんや〜、っていう人の集まりって感じやな。
2003.05.14 菊丘ひろみ 新宿J(東京都)
菊丘ひろみ(Vo)、太宰百合(Pf)、平岡雄一郎(Gt)、黒田清高(Per)

東京LiveHouseめぐり最終日。 行くか迷ったのだが、Gtの平岡さんとは昔バンドを御一緒ささせていただいたことがあるので見に行くことにする。 行って大正解。 ベースレスなのだがベースがいないことを感じさせないくらい良い演奏だった。
客にタモリがいた。 賑やかやった。 芸能人、というオーラは感じなかったが着ていたスーツは高そうだった。
2003.05.13 坂田明 mii 新宿PitInn(東京都)
坂田明(A-Sax,Cl)、黒田京子(Pf)、バカボン鈴木(Bs)

坂田明をみるのは初めて。 しかもドラムレストリオ。 バカボンさんは全編コントラバス。
フリージャズという印象をもっていたので覚悟して見に行ったのだが、しっかりした構成、美しいメロディーを持つ曲が多かった。 もちろんぶちきれた曲もあったけど。とにかく坂田明がかっこいい。どやー、って感じが良い。 特に"かもめかもめ"が良かったな。 PfとBsが怪しい雰囲気を出す中、坂田明が"かもめかもめ"を絶叫する(^^;;; でもこれって怖い歌なんやなぁ。
2003.05.12 斎藤ネコストリングスカルテット Mandara2(東京都)
斎藤ネコ(1st.Violin)、グレート栄田(2nd.Violin)、山田雄司(Viola)、藤森亮一(Cello) / ゲスト 仙波清彦(Per)、イエノミーカルテット

出張、という名の東京LiveHouseめぐり。
1ステはB級クラシックのコーナー。 ミヨーの弦楽四重奏14番と15番。 これ、聞いた感じ全然異なる曲なんやけど同時に演奏すると弦楽八重奏曲になるという。 ということでネコカルとすっかりおなじみになったらしいイエノミーカルテットのダブカルで実験。 おもろいなぁ。 でもごっつ難しそうな曲やった。
2ステはゲストの雅楽界の重鎮(?)、仙波清彦さんと。 お迎えの曲は某国国歌らしき曲。 1ステとは全然違いインプロが乱れ飛んでるがこれはこれで素晴らしい。
2003.05.10 サロンコンサート 勤労青年ホーム(磐田市)
プリン・ア・ラ・モード : 麻美(Vo)、藤森(Pf,Key)、松浦直樹(Bs)

1ステの最後のあたりから見る。 ドラムレスのボーカルトリオだけどさすがにこのメンバー、ただのトリオでは終わらない、といった感じか。 ただ松浦さんが2,4拍に弦をパーカッシブにたたいてアクセントを入れていたけれど、ちょっと耳障りでいらない、と思った。 それにしても麻美さんって楽しそうに歌うな。 というかこのメンバーやったら楽しいやろな。
2003.05.03 "Bb"寄席 vol.2(Body & Soul) Jazz In "Bb"(浜松市)
Body & Soul : あつみのりこ(Vo)、中橋(Pf)、山下(Ds)、みぞ(Bs)
MINO(Gt)、Da Monde

名古屋のミュージシャンとの企画Live。 MINOさん最高!マンドリンとギターの弾き語りなんやけど見てる者を惹きつけるステージやった。 ほんまに高校の先生なんかいな?
終了後は山下家にて打ち上げ。 "遠州焼き"、を堪能。 これはこれでうまかった。
2003.04.27 BandNight Special Merry You(浜松市)
カルベハナコ!、日名子、戸田和雅子、宇井かおり

カルベさんのステージは間に合わなかった。 すみません。 日名子さんは矢野さんとDuoでなかなか堂々としたステージだったなぁ。 矢野さんがピアノ弾いてるのって始めて見たかも。 戸田さんはまわりのバンドマンの間では好評なようだが、私的には、あー、おしいなぁ、という感じかな。 そういう意味では宇井さんの歌は完成されている感じ、というか独自の世界が確立されていて心地よい。 なにはともあれいろんな歌が聴けて楽しかったなぁ。
2003.04.26 TM Session Jazz In "Bb"(浜松市)
水野(A-Sax)、白井(Tb)、大橋(Pf)、西脇(Bs)、高橋(Ds)

Tbはもともとt崎さんだったそうだが都合が悪くなり白井に代わったらしい。 でもバンド名はそのまま。 そら変えられんわなぁ。 緊張感あふれる演奏でした。 終わってから白井とごにょごにょと話など...
2003.04.21 Ya3! Polka Dot Slim(浜松市)
安ヵ川大樹(Bs)、中村真(Pf)、吉岡大輔(Ds)

PolkaでJazzのTrio。 うーん、知った顔がほとんどいないなぁ。 感想は...ダメでした。 難しいことをやってるようだがリズム、ビートが見えませんでした。
2003.04.18 QUADRA Jazz In "Bb"(浜松市)
岩佐真帆呂(T-Sax,S-Sax)、酒井聡行(A-Sax)、宮地傑(T-Sax)、武田和大(B-Sax)

酒井さんは昨年名古屋演奏したとき、対バンのゲストやった。 その時に浜松でLiveをしたい、とおっしゃってた。 んで、中橋夫妻がJazz In "Bb"に話を持っていったようで。 ということで見に行く。 Saxのみの四重奏団と言うことしか知らずなんの予備知識も無く。 いやー、素晴らしいLiveだった。 アンサンブル、ソロ、アレンジ、選曲、すべてにおいて私のツボにはまる。 そして何より、日ごろ私が思っていたことが確認できた。 そう、そうなんや。 CD買ってご機嫌で帰宅っと。 いやー良かった。
2003.04.16 3x3 Merry You(浜松市)
水野正敏(Bs)、 大徳俊幸(Pf)、東原力哉(Ds)

久しぶりの3X3。 水野さんのバンドでは一番好きかも。 大徳さんはHancockの影響を受けながらも独自の世界やなぁ。 指の調子が悪いそうだが全然そんなことを感じさせへん。 力哉さんの4ビートは久しぶり。 バラードでのプレイが良かったなぁ。 水野さんは相変わらず飄々と。 でもそのエフェクタはどうかと思う(笑)
2003.04.12 A Tribute to "STUFF" Polka Dot Slim(浜松市)
三田(Gt)、石川(Gt)、藤田(Pf,Key)、浜崎(Bs)、石川(Ds)
フロントアクト:青山ばんど

えっと、おたくらプロですか、アマチュアですか? Stuffは全然知らない。 のでキーボードの藤田氏はリチャード・ティーの完コピという話らしいが分からず。 ドラムの石川氏がめっちゃ上手いなぁと思っていたらプロでした。 浜崎氏との相性も抜群。 ギターの二人も終始楽しそうやった。 ホンマすごい演奏でしたわ。 Stuff知ってる人はもっと楽しかったんちゃうかなぁ。
2003.03.15 Happy Talk おとぎ草子(浜北市)
Chisato(Vo)、藤森(Pf,Key)、松浦直樹(Bs)、日内地(Ds)、たく(Flh,Tp)

おとぎ草子は初めて。 えっとPAはちょっとイマイチ。 演奏は良かったな。 藤森さんのオリジナルも聞けたし。
帰りにOrquesta de 4 PiezasのCD購入。 さらにメンバーである松浦さんにサインしてもらう。
2003.03.08 N家、O家結婚式 くれたけ(浜松市)
おーはし(Fl,A-Sax)、萩田(Vo)、山崎(Gt,Vo)、みぞ(Bs)

映画音楽やらJazzやらボサやらいろいろ。アルコの曲もあった。 おーはしさんのMCに軽くハマる。
何はともあれおめでとうございます。末永くお幸せに!
2003.03.06 VALIS 銀座ライオン浜松(浜松市)
布川俊樹(Gt)、古川初穂(Key)、小池修(T-Sax,S-Sax)、納浩一(Bs)、木村万作(Ds)、カルロス菅野(Per)

布川さんの曲が中心だったがなかなか凝った面白い曲を書くなぁと思った。 演奏はドラムが単調なのとパーカッションが必要なんかなぁ、という感じ。 ちょっと入り込めなかったかな。 けっして悪い演奏やなかったけど。 私自身の音楽の好みが変わってきているのかも知れない...
2003.02.15 hiro & Friends(Body & Soul) 新舞子リマ(愛知県)
Body & Soul : あつみのりこ(Vo)、中橋(Pf)、山下(Ds)、みぞ(Bs)
hiro(Gt)、Kazuyo(Fl)、Da Monde

hiroさん企画に呼んで頂きました。 1年前にもリマに呼んで頂きました。 それまでBody & Soulは活動休止していて、これを機に活動再開したんやったなぁ。
演奏はいろいろあったけど、面白かった。 他の出演者も個性的でみんな自分の音楽を演奏しているなぁって感じ。 心地よいパワーをもらった感じがした。
2003.02.11 Toots Thielemans 名古屋ブルーノート(名古屋市)
Toots Thielemans(Harmonica, Gt), Mike Del Ferro(Pf,Key), Bart De Nolf(B), Bruno Castellucci(Ds)

今年最初のLiveはToots Thielemans。 交代交代で並んで、取った席は一番前! Toots以外は全然知らない人ばかりでまだ若手(ピアノの人は違うかな?)と言う感じだったがToots自身が彼らの音を楽しんでいる感じだった。 そしてTootsはと言えば...いやー良かった。 Sophisticated LadyやThree Views Of A Secret、そして当然Bluesette、という選曲もあり大満足のステージでした。

(*) メンバーの記述は敬称略にしています


©みぞ