[BACK]

ガザニアの記録

Update : 2012/1/1


2012.01.01


今まで楽しませてくれたガザニアですが、一鉢、一鉢と枯れてしまいました。 なかなか難しいです。

ベランダを賑やかにしてくれてありがとう。

100509

2010.05.09


オレンジ色の花が次から次へと咲いています。 ベランダが賑やかです。

100504

2010.05.04


無事オレンジ色の花が咲きました! 大きな花がお日様の光を浴びて誇らしげに咲いてます。

もう一鉢も花は咲きそうにないですが元気になってきました。

100404

2010.04.04


なんとか冬は乗り切りました。 暖かくなってきて少しずつ元気を取り戻してほしいものです。

植え替えしたほうが良いのかなぁ、とも思う日々です。

091108

2009.11.08


一鉢、害虫にやられたのか、枯れてしまいました。 残りの鉢もなんだか弱っています。 この冬を乗り切れるでしょうか?

去年はこの時期でも花が咲いていたのですが...

090418

2009.04.18


ガザニアですが...オレンジ色の花が狂ったように咲いてます。 咲き過ぎやっつーの(笑)。

ちょっと葉っぱも沢山になってきたので手入れが必要なようです。

090221

2009.02.21


ガザニアは3鉢あるのですが...

一番ダメージの大きかった鉢も、ようやく花が咲きました。 薄い黄色の綺麗な花です。

090212

2009.02.12


ガザニア、絶好調に咲いてます。 死にかけてたのが嘘みたいです(笑)。

綺麗な色で、冬のベランダを明るくしてくれてます。

090131 090131

2009.01.31


頂き物のガザニアなのですが...ハダニにやられて、色々対処したのですが瀕死の状態になってしまいました。 で、9月ごろ、ネットでみた荒療治、水の入ったバケツに10分くらい植木鉢ごと沈め、その後引き上げて日光浴とハダニ駆除の薬を処置、というのをやってみました。

結果、見事に復活しました。 写真のように綺麗な花を咲かせています。 真冬なのに(笑)。


©みぞ