稲の記録
Update : 2016/12/29
![]() |
2016.12.29
今年の収穫です。
去年もそうだったのですが、稲刈りの時期が遅く、出来たお米が落ちてしまいました。
|
![]() |
2016.08.07 今年も大きく育っています。 一時はどうなることかと思いましたが、順調。順調。 |
![]() |
2016.07.24 無事に根が張り、育っています。 ここまで来ると、後は水切れに注意するだけですね。 |
![]() ![]() |
2016.06.27 田植えに失敗しました。 梅雨で苗が浮いてきてしまいました。 梅雨の晴れ間に急いで植えなおしました。 無事に育つでしょうか? |
![]() |
2016.06.05 今年のお米作りです。 子供が来春で保育園を卒園するので、苗のおすそわけも今年が最後になります。 |
![]() |
2015.11.01 稲刈りしました。 小さくコンパクトにまとまりました(笑)。 |
![]() |
2015.09.20 たくさん実がなっています。 ことしは豊作でしょうか? |
![]() ![]() |
2015.09.02
暑かった8月も終わり。
大きく育った葉っぱをよく見てみると...
実が出来始めていました。
小さな白い花も咲いています。
|
![]() |
2015.07.19 どんどん大きく育っています。 バケツからはみ出しそうな勢いですね。 |
![]() |
2015.06.28 翌日の写真。 梅雨の晴れ間でお日様の光をしっかり浴びて大きく育ってね! |
![]() |
2015.06.27 今年のバケツ田植え。 植えてから少し時間が経った後の写真です。 しっかり根付いているようです。 |
![]() ![]() ![]() |
2014.10.19 今年の稲刈りです。 園芸用ハサミでガシガシ切って、新聞紙の上でいらない葉っぱとかを取り、最後に紐で縛りました。 こうやって刈り取ってみるとちょっとのお米ですね。 農家の方々の苦労がよく判ります。 |
![]() |
2014.09.06 実がなり、大きくなってきました。 |
![]() |
2014.08.15 夏休み。 さらに大きく育ちました。 バケツからあふれ出そうです。 |
![]() |
2014.07.21 1か月弱たちました。 今年も大きく育っています。 |
![]() |
2014.06.29 1週間後。 なんだか急激に大きくなってきた感じがします。 |
![]() |
2014.06.22 2週間ほどでだんだん落ち着いてきました。 土の中ではどんどん根っこが張っているのでしょうか? |
![]() |
2014.06.09
今年もバケツ田植え。
植え付けは何回やっても上手くなりません(笑)。
|
![]() ![]() |
2013.10.14 稲刈りをしました。 実った穂を刈り取ってしばらく乾燥です。 |
![]() |
2013.08.23 お盆も終わり、そろそろ実がなってきました。 |
![]() |
2013.07.28 さらに2週間後。 なんだか葉っぱが混みあってきました。 ちょっと交通整理が必要みたいです。 |
![]() |
2013.07.14 さらに5日後。 ますます大きく育ってます。 |
![]() |
2013.07.09 1ヵ月弱でこんなに大きくなりました。 今年は成長が良いです。 |
![]() |
2013.06.16 今年のバケツ田植え。 2週間ほど経ち、少し落ち着いてきた時の写真です。 大きく育つでしょうか。 |
![]() |
2013.03.23 収穫して乾燥させた稲穂です。 毎年思うのですが、バケツで大きく育ったと思っても、収穫してみるとほんの少しですね。 |
![]() |
2012.11.05 稲刈り後のバケツです。 今年も楽しませてもらいました。 |
![]() |
2012.11.04 稲刈りを行いました。 その前にパシャリと一枚です。 |
![]() |
2012.10.21 今年も実っています。 そろそろ稲刈りの時期でしょうか。 |
![]() |
2012.07.28 田植えから2か月後の様子です。 しっかりと大きくなりました。 |
![]() |
2012.05.30 今年のバケツお米作りです。 田植え直後はいつも、大丈夫かなぁと心配になります。 |
![]() |
2011.11.05 今年収穫した稲穂です。 昨年より収穫量が多く、豊作です(笑)。 |
![]() |
2011.09.11 実っています。 去年より収穫量は多いでしょうか。 |
![]() |
2011.08.13 夏の日差しをいっぱい浴びて、さらに大きく育ちました。 そろそろ実が出来てくる頃でしょうか? |
![]() |
2011.07.04 一か月でこんなに大きくなりました。 今年も順調です。 |
![]() ![]() |
2011.06.04 今年も保育園からおすそ分けを頂いたので、合わせて植えてみました。 今年も無事育つでしょうか? |
![]() |
2011.05.15 ヒョロヒョロですが、育っています。 もやしみたいですね。 |
![]() ![]() |
2011.05.09 今年のお米つくり(笑)。 昨年収穫したお米から育ててみようと、トレイに脱脂綿を敷き、その上に撒いてみました。 で、水を少し入れ日の当たるところに放置して数日。 発芽しました。 |
![]() |
2011.01.09 無事に実り、収穫して乾燥させた稲穂です。 初めてのお米作り、無事に出来ました。 |
![]() ![]() |
2010.08.22 よく見ると... 実がなっています。 そのそばにみえる小さな白いのが稲の花ですね。 いやー嬉しいです。 |
![]() |
2010.07.18 30cmを超えるくらいになりました。 暑いので水切れに注意です。 |
![]() |
2010.06.20 どんどん大きくなりますね。 順調、順調。 |
![]() |
2010.06.12 順調に育っています。 根もしっかり張ってきたようです。 |
![]() |
2010.05.30
息子の保育園で田植えがあったようで、苗のおすそ分けを頂きました。
と言う事で、田植え、ではなくバケツに土と水を入れて植えてみました。
|