[BACK]

てきとうこうさく その3

Update : 2015/9/11

細々と続いてます(笑) 最近は、小物工作にかわってきた感じです。


フリスクライト
フリスクライト フリスクライト フリスクライト

世の中には電子工作が趣味な人で、かつフリスクに取りつかれている人が多いみたい... といっても中身でなくケース(笑)。 あのケースにイロイロ回路を組み込んでっていう。 「フリスク 電子工作」で検索すると、いろんなのがHit。 これは凄い、というのから、無理やり感満載なものまで(笑)。

とまぁ、前置きが長くなってしまったのだけれど、私もやってみました。 といっても超簡単工作。 「スマフォ用外部マイクの製作」で100均のLEDライトの外側だけ使ったのだけれど、今回はあまった内蔵の有効活用。 その名も「フリスクライト」(笑)。 スライドスイッチつけて配線、ボンドで固定しただけ。 で、作ってから気がついた。 スライドスイッチ、向きを90度かえればよかった、と...

息子が興味津々なのでプレゼントしようかなっと。 今月は誕生日だし。 つーか、安っ!(笑)。

ピアノの足台‐改
足台改

子供達、足を置くのは良いのだけれど、斜めにしたりしてガタガタと貧乏ゆすり(笑)

と言う事で、安定性を増すべく、足の裏にべニア板を削除して、ベーススタンドで余った木を打ち付ける。 さらに傷防止にクッションも追加。 さぁどうだろう。

これ、ある意味、子供達との戦いだな(笑)。

ピアノの足台
足台

余った木を使って、子供達のピアノ練習用の足台を作成。 簡単に出来たのだが、子供達は素足で乗るので、棘とか刺さらないよう、と言う事で、フローリングマットを切って貼り付け。

これで出来たーと思ったが、結構不安定。 と言う事で、足の裏にべニア板を追加して改善。 まぁ、使えるようになったかな?

蘭の日よけ
日よけ 日よけ 日よけ

我が家にはデンドロビウムとミニ胡蝶蘭があり、6月くらいから戸外に出すのだけれど、直射日光を浴びると葉焼けする、という事で、日よけが必須。

昨年は木で枠を作って、遮光シートを被せたのを作ったのだけれど、やはり木材...水遣りなどで劣化した。

と言う事で、耐候性のある物に作り直し。 枠にはイレクターを使用してみる事にした。 早速D.I.Y.なお店でパイプとジョイント、専用接着剤を購入。 で、パイプをジョイントに差し込み、形を整えた後、接着剤でくっつけで枠の組立完了。

遮光シートは今まで60%のを使っていたが、これだと遮光しすぎなので、農機具のお店に行ってみると...ありました。 遮光率40〜50%のシート。 切り売りで安く購入(笑)。

遮光シートを枠に合うように切って、防水テープで補強。 で、イレクターの枠にインシュロックタイで取り付けて完成!

イレクターを使うのは初めてだったけれど、簡単で丈夫で便利だな。 ただ、ジョイントとか、なんやかや購入していくと結構な金額になるなぁ。

ベルトの切れた腕時計 その2
appetime appetime

うーん、ベルトの部分、思ったより劣化が進んでいたようで、あっさり切れてしまった。 と言う事でベルトは全て撤去。 で、台に固定する適当な材料を思いつかなかったので、とりあえず輪ゴム(笑)。

輪ゴムも劣化してそのうちに切れるだろうから、何か考えないとなぁ。

ベルトの切れた腕時計
appetime appetime appetime

昔、すこしハマった手ごろな価格の腕時計。 そのなかで「appetime」というブランドの時計。 気に入っていたのだけれど、ベルトが切れてしまった。

と言う事で、枕元に置く時計にしてみようと改造。 余っていた三角形の台があったので、ベルトを適当な長さに切って、穴を開け、アクリルネジで固定してみた。

なかなか良い感じと自画自賛(笑)。 電池も交換してチクタクと元気に動いてます。

ケーブル収納台
ケーブル収納台 ケーブル収納台 ケーブル収納台 ケーブル収納台

諸事情で、妻が乗っていた車に私が乗る事になったのだが、カーステがiPodを認識してくれない... 第4世代のカラーiPod...古すぎる...

と言う事で、昔に使っていたiPodアクセサリを取り出しました。 これは、Duckコネクタで接続し音声出力を取り出すのとシガー電源から充電出来るアクセサリ。 で、音声出力にこれまた昔買った、Bluetoothアダプタを接続して、カーステに音声を飛ばすことにしてみました。

とまぁ、構想は良かったのですが...ケーブルが結構みっともない。 と言う事で車の小物置きにケーブルを隠す台を作っておいて、その上にiPodを置くことにしました。

さて製作開始! 余っているべニア板を適当に切って、これまた余っている1cm角くらいの角材を適当に切って木工用ボンドで貼り付け。 ケーブルを通すところは適当に切欠きを作っておきました。 で、iPodを置く部分には100均で買ってきた滑り止めシートを張って出来上がり。

車にセットしてみましたが、ケーブルが隠れていい感じになりましたっと。 iPodも滑らないので良いです。

トッキュウジャーのてきと〜お面なのジャ〜
1号、5号 3号、4号

息子の大好きな「烈車戦隊トッキュウジャー」。 お面が欲しい、欲しいと良く言うので、買わずに作ってみた(笑)。 ネットで検索した画像を見ながら、色画用紙をはさみでてきと〜にチョキチョキ。 で、ノリで張り付けて1号の完成。

1号を作ったら、横で見ていた娘が、5号をつくって、と言うので翌日に作成。 額の部分がちょっと違うけどそれらしく完成。 っと、今度は娘が3号を、息子が2号と4号をつくって、と言ってきた(笑)。

で、さらに翌日。 夜遅くに仕事から帰宅したら机の上に、息子が作った3号と小さい4号があった。 なかなかやるなぁ〜(笑)。

iPhone5Sの手帳ケース
iPhone5Scase iPhone5Scase iPhone5Scase

仕事で使用している手帳に、同じく仕事で支給されているiPhone5Sを収納したい、と思いケースを作成。 以前の工作で使用したウレタンフォームの残りをカッターでカットし、インデックスカードに貼り付けて簡単に完成。 仕事道具だけれど、てきと〜と言えば、てきと〜な製作でした。

しかし、汎用の手帳につかえっるのって市販品ないのね。 需要がありそうな気がするけど。

てきと〜テーブルセット
tablechair tablechair doll

息子が椅子を作ると段ボールを切ろうとしていたのだが、「おいおい、段ボールの椅子じゃ座ったら潰れてひっくり返るよ」と言うと、「違う、妹の人形の為のお椅子を作るんだ」と。

しばらく見ていたのだが、段ボールをはさみで切るのは難しい。 と言う事で、ついつい手が出る(笑)。 切るのは私が行って、そこらへんにあった箱などを足にするため、息子にボンド付けしてもらう。 そんなこんなでお椅子が出来ましたっと。

そしたら、机も、と言う事で、こちらも製作。 娘は大喜びでお人形を座らせて、料理をふるまっていました(笑)。


©みぞ