Aotearoa/New Zealand旅行記 '07.10.25
Update : 2009/2/25
| 朝食 | |||
	 
	 
	 | 
	
	 
	今日も良い天気で。
	朝食もバイキング形式で、控えめに取ったつもり(笑)。
	フルーツもしっかりと。
	ヨーグルトも美味しい。
	  | 
||
| 今朝のマウント・クック | |||
	 
	 | 
	
	 レストランから見た今朝のマウント・クック。 晴れているけれど雲が多く、山頂は隠れてしまってます。 というか昨日みたいに山頂まで綺麗に見える事の方が珍しいそうで。  | 
||
| ミニミニトレッキング | |||
	 
	 
	 
	 
	 | 
	
	 
	初級から上級者向けまでいくつかのトレッキングコースがあるのですが、我々は無理の無いコースを(笑)。
	  | 
||
| サー・エドモンド・ヒラリー | |||
	 
	 | 
	
	 
	ニュージーランドの登山家、冒険家でエベレスト(チョモランマ)に、ネパール人シェルパのテンジン・ノルゲイとともに世界で最初に登頂に成功した人。
	ホテル前には彼の銅像があって、マウント・クックを見ています。
	もちろん登頂されたそうで。
	ニュージーランドに行くまで全然知らなかったのですが、国民的英雄、世界の英雄な人なんですね。
	  | 
||
| ICE & MILK | |||
	 
	 
	 | 
	
	 
	ホテルの廊下でみつけた。
	  | 
||
| 昼食 | |||
	 
	 | 
	
	 えっと、このツアーには最後の昼食がついていませんでした(笑)。 ということで売店で購入。 いきなりショボクなりました(笑)。 色々売ってるんだけれど、めっちゃ高い!ホンマに。  | 
||
| 帰路 | |||
	 
	 
	 
	 | 
	
	 綺麗な景色を楽しんだマウント・クックともお別れ。 またバスに乗ってクライストチャーチまで長い旅を。 プカキ湖は昨日とは大違いで穏やか。 綺麗な湖面と、その奥に見えるマウント・クック。 いやー帰りたくない(笑)。 テカポ湖は今日も綺麗でした。  | 
||
| 姉さん、事件です! | |||
	 
	 | 
	
	 
	途中、バスの運転手さんが携帯電話でなにやら話をしながら運転されてたので、なにかな、と思っていたら...
	前の車がフラフラ運転で、危険だ、と思い警察に通報していた模様。
	自分達の乗っているバスをパトカーが追い越し、前の車を停止させ、事情徴収する、というめったに遭遇できない場面に遭遇しました。
	しかもニュージーランドで(笑)。
	  | 
||
| 歩行者用信号 | |||
	 
	 | 
	
	 
	長いバスの旅も無事終わり、再びクライストチャーチへ到着。
	もう夜。
	まだまだ明るいけど(笑)。
	とは言え、お腹がすいたので食事をしに外へ。
	  | 
||
| Heysで夕食 | |||
	 
	 | 
	
	 
	何を食べようかと悩んだがやっぱりラム、という事で、ガイドブックに載ってるお勧めのお店に行ってみた。
	日本語Ok、というのも大きなポイント(笑)。
	  | 
||
	 
	 | 
	
	 そしてメインのラムを。 もちろんワイン付きで(笑)。 いや、やっぱり美味しいですよ。 さすがガイドブックに載っているだけの事はありますな。 大満足な夕食でした。  | 
||
| 夜の大聖堂 | |||
	 
	 | 
	
	 
	食後はブラブラ歩いてお土産物屋さんへ。
	色々買わないといけません(笑)。
	  | 
||